噛むと歯が痛いと感じる原因に知覚過敏があります。
冷たいものを飲んだ時や甘い物を食べた時に痛みを感じやすく、歯茎の衰えが深く関係しています。
歯茎が衰えると象牙質が露出して刺激が神経に伝達されやすくなり、痛みをすぐに感じるのがこの症状の主な原因です。
日頃の生活習慣の中で歯が溶けてしまうようなことがある場合には、加齢による歯茎の衰えがなくても同じような症状に見舞われることがあります。
食べ物の酸によってエナメル質が溶けると、刺激を敏感に受けるようになって噛んだ時に歯が痛むという症状につながります。
神経を取り除けば痛みは無くなりますが、健康な歯の神経を抜くことはしませんので再石灰化を促すケアを行うのが一般的です。