知覚過敏はなぜ起きる?原因と対策を知ろう!|歯周病編

飲み物や食べ物を口に入れた時に、歯がしみることを「知覚過敏」と呼びます。

誘発の原因となるのは、冷たいものや温かいものなど温度差が激しいものを口に入れた時や甘いものやすっぱいものを食した時などです。

知覚過敏は、歯の内側にある「象牙質」が露出してしまうことによって起こる症状で、むき出しになることで外からの刺激を受けやすくなり、それが神経を伝わって突発的な痛みを感じるようになります。

過度な歯磨きや寝ているときの食いしばりや歯ぎしりなども知覚過敏の原因となりますので、症状を感じた時には歯科医の診察を受けるとよいでしょう。

また、歯磨き剤の中には知覚過敏の予防に特化したものもありますので、そういった歯磨き剤を利用してみることもおすすめです。

▼PICK UP

▼NEW

  1. 気になる入れ歯のこと。保険と自費の違いは何?
  2. 絶対NG!歯がグラグラする時にやりがちな”あの行為”は危険で…
  3. 噛むと歯が痛い!は「歯周病」かも。何故こんなに痛い?
  1. 詰め物・入れ歯

    気になる入れ歯のこと。保険と自費の違いは何?
  2. アイテム

    歯周病になりたくない!予防で人気の「ガム」は?【BEST3】
  3. 痛い

    噛むと歯が痛い!は「歯周病」かも。何故こんなに痛い?
  4. しみる

    虫歯で歯がしみるってホント?その原因と対策とは?
  5. 口臭

    あなたの口の臭い…病気が原因かも!どんな疾患が考えられる?
PAGE TOP