歯がしみる場合の多くは知覚過敏が関係しています。
研磨剤が入った歯磨き粉を使用していたり、力を入れて磨いていたりする人は注意してください。
虫歯の場合も進行が進んでいくとしみるケースがありますので、虫歯対策のためにも定期検診はしっかりと受けましょう。
初期の虫歯は痛みがありませんし、しみることもないからです。
歯周病は中度くらいになると、しみるようになるので注意してください。
歯槽骨が溶けてくると歯磨きをしたときに出血するようになります。
歯茎の腫れを明確に確認できる場合も、歯周病がかなり進行していると考えられます。
放置しておくと歯がグラグラしてきますし、口臭も強くなるので注意です。
正しい歯磨きをすることが、歯周病やしみる症状を解消するコツです。